山笑うー愛川町中津川付近

f:id:yporcini:20140412073919j:plain

 私は、春の始まりの萌黄色の山の色がとても好きだ。

 春、木々が芽吹くさまを、「山笑う」 とは、よく言ったものだと思う。

 愛川町半原地区に沿った川筋から眺める山の色は、私が見つけた中でも、間近にその山の色が眺められる場所だ。

 昨日は早起きをして出かけた。

 ふだんは気付かないが、桜の季節になると日本の山には、ヤマザクラが思いのほか多いことに気付く。

 桜が一週間で散っていくのと同じように、萌黄色の中にヤマザクラのピンクが混じる日本の春の色は、ほんの一瞬である。

f:id:yporcini:20140412074104j:plain

 水の流れと一緒に朝日に踊るヤマザクラ

f:id:yporcini:20140412064314j:plain

 山の中にも春が息づいていた。

 まず、シュンラン

 一つの花に男性器と女性器がそろっていることから、じじばばと呼ばれる種類だ。

f:id:yporcini:20140412064502j:plain

  ヤブレガサ。

 傘がまだ開かないもっと若いものは、天ぷらなどにして食べられるようだ。

f:id:yporcini:20140412064400j:plain

  ちょっと変わったスミレ。

 葉が大きく花も大きい。調べたところ、スミレサイシンではないかと思う。

f:id:yporcini:20140412071525j:plain

 ジュウニヒトエ

 よく庭に植えてある濃い紫でもなく、白花でもなく、その中間の色合いである。

 (続く)