ブランチは、いちごワッフル

f:id:yporcini:20150531112502j:plain

 先日のいちご酵母がまだまだ残っているので、

昨夜ワッフル生地を作って、12時間発酵させ

午前10時半ごろ、表面がぷつぷつしてきたのを見計らって

ワッフルを作りました。

 

 以前にもワッフルを作ったのですが、

フライパンで焼いたので、気分が乗りませんでした。

 で、今回は奮発して(1980円)

ワッフル焼き器(ガス台用)をアマゾンで買いました。

 

 やっぱり■■■■(四角い溝)がたくさんできると

それだけで、気分はブリュッセルです。

 

 説明書が付いていないので

どれくらいの量を どれくらいの時間 焼けばいいのか

試行錯誤でした。

 

 参考になったのが、アマゾンの商品評価のコメント欄です。

 柄の付いた金属板で挟むだけのすごく単純な器具なので、

途中何回でも開けて中の様子を見ることができるのがとりえです。

 

 上の写真は、初回の作品です。

 少々焼き過ぎ、しかもワッフルの生地の量が少なかったようで、

ふっくら感がなかったのですが、

初回にしては、上々というところです。

 

 甘さは、酵母液のいちごと はちみつ少々。

 たまごもバターも使わない ごくごくシンプルなワッフルです。

 焼く段になって、とっておきのメープルシュガーを使いました。

 

 2回目は、弱火で表4分、裏4分で、

生地の量も増やしたら

中もしっとりとしたワッフルが焼けました。

 何事も経験です。

 

 この甘さ控えめワッフルなら、バターを塗ったり、ハムや野菜をのせて

パンの感覚で食べるのもいいかなと思いました。

 前の日の夕方仕込んでおけば、朝すぐに焼いて食べられるので

パンより手間いらずです。

 慣れれば、さほど苦労もなく食べられます。

 

 この器具、今は、モッフルという使い方の方が主流のようです。

 お餅をレンジで多少柔らかくしてから 

焼いて食べると均一に焼けて いいのだそうです。

 商品名は、簡単!フッ素加工

      おもしろサンドトースター

             になっていました。

f:id:yporcini:20150531112536j:plain

 野菜も食べましたよ。

 キャベツと新玉とニンジンとトウモロコシのコールスローです。

 これは、写真用で、この3倍ほど食べてます。

 

 

f:id:yporcini:20150530120257j:plain

 昨日は、朝からカラッと晴れて、青空がとってもきれいだったので

日なたの緑がとっても鮮やかでした。

 うちのベランダから見たいつもの光景ですが、

今は、ドクダミの白い花が真っ盛り、

ちょっと上を見ると山栗の花房が呼応するように垂れ下がっています。

 

 5月は、小鳥の声が朝から聞こえてきて気持ちがよかったのですが、

2週目の晩9時も過ぎるころ、ホッ ホッ、  ホッ ホッ、‥‥‥

 といつまでも2回続きの声で鳴く鳥がやってきたのが、

特に印象に残っています。

 

 何という鳥なんだろうと調べてみたのですが、

どうもアオバヅクの鳴き声に近いようです。

 青葉の頃やってくるというアオバヅクです。

 この辺りに巣を作っているのかなと

再来を楽しみにしていたのですが、

とうとう現れませんでした。

 

 ウグイス、シジュウカラ、スズメ、ヒヨドリ ホトトギス、ガビチョウは

常連さんで、毎日のように鳴いています。

 

 2012年5月、済州島へ行った記録を残しておきたいというのがきっかけで

始めたブログも この5月でまる3年経過しました。

 石の上にも3年を終えましたので、目指すは5年でしょうか。

 

 いつもご覧いただいてありがとうございます。