2018-01-01から1年間の記事一覧

ハマボウフウの花が咲いた

5月5日 これは、昨年の春に茅ヶ崎のNPO法人ゆいで行われた苗のお渡し会に参加した時に預かってきた「ハマボウフウ」です。 「苗の里親になりませんか。」というよびかけに参加し、1年間我が家のベランダで育てたものです。冬はうちの中に入れるように言われ…

春のシギ・チドリの渡り

近くの川で渡ってきている冬鳥の姿を見てからすっかり鳥に取りつかれてしまった私ですが、それ以来宮城県の伊豆沼・内沼のマガンやハクチョウ、新潟県の福島潟のヒシクイをこの目で見たくて出かけてきました。 本もたくさん読みましたが、その中でそんなに遠…

奥多摩の春 その2

ワラビは今年も生えているかと雑木林の中に足を踏み入れたら、茶色の落ち葉に埋もれている小さな花を見つけた。(真ん中あたり) この林を抜けた草地にワラビが生えているので、今までそこへ行くことだけに気を取られていて気がつかなかったのか、花の時期が…

奥多摩の春 その1

4月に入ってから、2度奥多摩へ行った。 標高が高い奥多摩も、今年の春は進み方が早くてヤマザクラも散り、山の芽吹きはとっくに終わりすでに青葉若葉がまぶしく輝いていた。 青空に白い雲、どこまでも新緑の緑が続き深呼吸をしたくなる。 この日は、奥多摩街…

横須賀美術館

ちょうど今日までの横須賀美術館では「青山義男展ーきらめく航跡をたどる」が開催されていた。 画家の名前すら知らなかったのだが、電車の駅に貼ってあったポスターの絵を見て行ってみたいなと思った次第。 これがその絵。彼の若い時のもの。 幻想的な感じが…

サクラに寄せて

横浜は19日に桜が開花。 観音橋から見たソメイヨシノ 今年は、3月に入ってもだらだらと寒い日が続きいつも年のように桜が咲くのか心配していましたが、咲き始めたと思ったら一気に花が開き、咲きそろっている分、なんだかとてもきれいに見えます。 21日のみ…

 谷津干潟

2月25日は、谷津干潟へ行ってきました。 曇りでうすら寒く水辺に出かけるにはちょっとという天気でしたが、この日は「極北のハマシギを訪ねて三千里」と題した講演会があるというので背中を押されました。私が見た渡りのシギ類では一番初めに見たのがこのハ…

あれから

病室から見えた夕焼けの富士山 12月の末からおよそ2か月が経ってしまいました。インターネットの接続業者を変えようとしたのが、12月の中旬。年末年始にかかってしまったために結局年明けの工事となったのに、団地の管理組合がシャフトの鍵が古くて開かない…