植物

梅の実収穫

6月10日に撮った実家の庭に実った梅です。 去年も随分とたくさん実をつけたのですが、今年も負けないくらいたくさん実をつけました。 昨日は、友人に手伝ってもらって、庭木の剪定をしました。 もう、かなり黄色く色づき、甘い香りが漂い始め そこここに…

子ども植物園 初夏2

薬草園に入っていくと、傾いた太陽に照らされた ”ノカンゾウ”が、咲いていました。 ノカンゾウが薬草園にあるのは、わけがあります。 花の蕾を、熱湯でゆがいて日干しにし、 乾燥させた 金針菜(きんしんさい)や、 茎や葉には、補血作用や利尿作用があるそ…

子ども植物園 初夏

昨日もはっきりとしない天気でしたが、 近所の 横浜市子ども植物園 を歩きました。 ちょうどバラ園のところに、係の人が仕事をされていました。 大きな袋を腰につけて、花柄を摘んでいらしたので、 ”今年は、バラもよく咲きましたね。” と、声をかけると、 ”…

久しぶりに覗いた空

今日は、夕方久しぶりに青い空が雲の間から顔を出しました。 外へ出ると、モミジバフウやメタセコイヤの緑が 特別まぶしく目に入ってきたのが新鮮でした。 これは、ガクアジサイ。 中心の花の部分です。 ブルーや、青紫や、白いつぼみが ビー玉のように輝い…

明月院の紫陽花

北鎌倉の紫陽花は、まだ見ごろには遠いと思いながら、 せっかく雨の中、北鎌倉までやってきたので、 ”明月院” へ足を延ばしました。 紫陽花が見頃の季節は 紫陽花を見に行くのか 人を見に行くのか というほど混んでいる ”明月院” なので、 実は、何度も何度…

鎌倉たからの庭

梅雨入りしてから、3日目。 今日は、雨も少し小ぶりになるかと期待していたのですが、 いつまでもびしゃびしゃと大ぶりの雨が続きました。 レインコートに長靴、といういでたちで、 北鎌倉の浄智寺さんの裏庭にある ”たからの庭” へ行ってきました。 ここは…

山のごちそう

奥多摩へ行ってきました。 友だちのうちの庭に生えている、 山ブキと黒竹のたけのこで煮物を作ってくれました。 いろんな調味料は置いていないので、 醤油と砂糖と鰹節一袋で味付けしただけですが、 ちょっと遅い春のご馳走です。 これがその山の蕗です。 山…

ドクダミ

昨日、実家の庭の様子を見に行ったら、ドクダミが花盛りでした。 特に植えているわけではないのですが、庭の木の陰に脈々と咲き続けています。 ガクが花弁のように思われていますが、真ん中の黄色いところが花です。 これもドクダミです。(ぼけた写真ですみ…

カレースープとカレーリーフ

今日の昼食です。 左から *キュウリのたたき キュウリをたたいて、塩をしてしばらくおいたものを一口サイズに切り、ショウガ の刻んだもの、酢、胡麻油を適宜入れたもの *カレースープ 豚の挽肉100gをオリーブ油でで炒め火が通ったら、ナス2本、カボチ…

色づき始めた紫陽花

駅までの坂を下りながら、色づき始めた紫陽花を見つけました。 まず、坂の上の蕎麦屋さんの植木鉢に咲く紫陽花。 外側がそろそろ色づき始めています。 次は、坂の中程の道の脇の鉢に植わっていた紫陽花。 花弁が八重になっていて、 ピンクのドレスを着て ワ…

日焼け止めのこと

先々週のこと、山へ行くので できるだけ日焼けをしないようにと UVスプレーを不用意に顔にかけた。 翌日、顔が赤くはれ上がってしまい、 ここ2週間ほど、皮膚科のお世話になっていた。 1週目は、強い抗生剤、副腎皮質ホルモンの塗り薬、注射と とにかく強力…

5月の子ども植物園

5月10日、半年ぶりの ”横浜市子ども植物園”。 二人静(フタリシズカ) この写真に写っているのは、確かに二人だが、 たまに、サンニンシズカ、ヨニンシズカ などというのがある。 ”三人寄ればかしましい” という言葉もあるので、 もはやシズカなどとは到底言…

野菜料理

これは、西洋ねぎのリーキを購入したので、ホマレ姉さんレシピのリーキのサラダ料理です。 リーキはレンジで熱を通すのですが、やりすぎたみたいで水分が出てしまってちょっとよれよれになりました。 水分の残っているところは、とろりとして美味しかったで…

丹沢の春 ーミツマタの群生ー

宮が瀬のダム湖から丹沢のヤビツ峠を経て秦野へ抜ける山道を登っていくと、ミツマタの群生地があります。 何で、こんな山の杉林の中にミツマタが群生しているのか、とても不思議な気がします。 今、ちょうど満開です。 天気がよかったらさぞたくさんのカメラ…

ソメイヨシノ開花

今日の横浜は、ぐんぐん気温が上がり、最高気温は、22度になったそうです。 きっとさくらが開花するだろうと思っていたところ、 午後になって横浜のさくらが咲いたとのニュースが流れました。 でかけていたので、夕方になって近所のさくらの木を見回したら…

春はそこまで。

これは、昨日見た紅梅。 これは、今日見た白梅。 ここ一週間ほど外出してなかったら、すぐ近くの家の庭先でも 春が香っていました。 去年よりもちょっと季節が早めに推移しているような気がします。 昨日も今日も、暖かで急ぎ足で歩くと汗ばんで、 電車やバ…

パーフェクトブルー

朝、みなとみらいのFM横浜のスタジオから 「窓から見える空は、パーフェクトブルー。」 と 放送するのを聞きました。 (ふーん、パーフェクトというのだから、今日は雲なしの空なんだ ) と 思いながら外へ出ました。 「クリムソンキング」の上の北東の空…

今日の昼食

うちにある材料でできるものは? と、いつも知恵をしぼります。 ゆでたほうれん草が半分、ベーコン、とろけるミックスチーズ、それにたくさん玉子(2こ)と牛乳(100cc)があるので、 これは、キッシュかな と思って、 検索をかけると出てきました。 …

寒い日

こんな寒い日には、 草たちも茎や葉に冷たい風を受けないように 身を地面すれすれにして 這いつくばっています。 たぶんハルジオンかヒメジオンのロゼットではないでしょうか。 こっちの茎が赤いのは、ノゲシの仲間、ハルノノゲシでしょうか。 一日中家にい…

ドウダンツツジの新芽とヤツデの花 

今日は、朝から曇っていてとても寒いです。 昼頃から雪が降るといわれている横浜ですが、まだ降ってはいません。 県西部の小田原あたりでは ちらつき始めたという情報も聞こえてきましたので、まもなくかもしれません。 先ほど外出したら、それこそ冷たい空…

みかんロード

昨日は、朝曇っていたと思っていたら、11時ごろから雨が降ってきました。 図書館へでかけ、帰りに駅前の本屋へ寄りました。 その頃には、雨もほとんど止んで、薄明るくなってきました。 本屋さんは、店の前面を分厚いビニールで覆って 本が雨で濡れないよ…

春菊の畑

久々に晴れた朝を迎え、いい気分です。 土曜日なので、近くの農家へ野菜を買いに行ったところ、春菊の柔らかそうな葉が太陽の日差しを浴びてきらきらしていると思って近づいてみると、霜柱が立っていました。 ようやく雨が降って、霜柱も目覚めたのでしょう…

黄色の花

植え込みにツワブキがうつむき加減についたつぼみを持ち上げて咲き始めました。 今日は、なんとお客さんが。 白黒のガです。名前を調べましたが、わかりません。 黄色の花に止まって、自分の姿を際立たせています。あまりに見事でシャッターを切りました。 …

秋の奥多摩

29日は、一日小雨が降っていました。 多摩川の渓谷を見ながら車で小河内ダムまで行くと、まだ紅葉には早いのではと思っていましたが、かなり色づきが始まっていました。 今年は、色がとっても鮮やかです。特にきれいだと思ったのは、ケヤキです。ケヤキは…

ニラの花

ニラの花が咲き始めました。 一つ一つを見ると、ニラの花は星のようでもあり、金平糖のようでもあり、実に愛らしい花です。この花からあの臭いを想像できません。 春にもらって、葉を使った後、根をそのままプランターに植えていたものです。 夏場は、お休み…

ニラの花

ニラの花が咲き始めました。 一つ一つを見ると、ニラの花は星のようでもあり、金平糖のようでもあり、実に愛らしい花です。この花からあの臭いを想像できません。 春にもらって、葉を使った後、根をそのままプランターに植えていたものです。 夏場は、お休み…

秋の始まり

今日の明け方の星空の美しかったこと! 午前四時、外に出るとオリオン座が冬でもなかなか見られないほどくっきりと南の天空高く輝いておりました。 中空に浮かぶ木星の姿もそれはそれは明るく見事でした。(マイナス2等級だそうです) 地球の自然は愚かな人…

庭に突如生えたのは? その後2

葉が枯れて、いつとろうかと思っていましたが、二つのうち一つは、ナメクジが皮をはってなめ始め、白い果肉が見えてきたので、取ることにしました。 長さは、16cm、直径が太いところで8cm。 庭にあったときから甘~い匂いが漂っていましたが、本当に…

庭に突如生えたのは?その後

今日、庭に生えていたもののその後を見に行ってきました。 ヘチマは育てたことがあって、もっと花が大きかったことを思い出しました。これで、ヘチマではなく、カボチャでもないことがはっきりしました。 それで、ネットでメロンの写真を見たところどうも花…

綿毛

梅雨に入ってから、降る降ると言われながら、横浜ではちっとも雨は降りません。 梅雨の中休みどころか、ずる休みという話も聞こえてきます。 「今のうちだあ・・・」と言っているかどうかはわかりませんが、春のタンポポ、そのお友だちが空に向かって飛ばそ…