展覧会,私の横浜街案内

川端康成展ー虹をつむぐ人

11月は予定があまりなかったはずなのに、結構忙しい。 17日に映画を1本見た後に神奈川文学館へ回った。日本大通りの両側の街路樹のイチ ョウもすっかり色づき秋の深まりを感じた。 途中中華街で久しぶりに山東の水餃子を食べた。 餃子の皮がもっちりとしてい…

柳原良平作品展

開港資料館から出ると午後5時。 すっかり暗くなっていましたが、雨は上がっていました。 日本大通りは、イチョウの葉の絨毯が彩りを添え、 毎年お馴染みのクリスマスイルミネーションが輝きはじめました。 午後5時は、出港の時間帯です。 この日も大桟橋を出…

ガールズビーアンビシャス!

先日、横浜開港資料館へ行ってきました。 現在、どこかで聞いたことがあるような タイトルの展示が行われています。 そう、札幌の農学校で教えていたというクラーク博士が 語ったといわれる ”ボーイズビーアンビシャス” をもじってつけられたタイトルです。 …

三渓園1 「エバレット・ブラウン湿板光画展」

昨日、三渓園に行きました。 昼間は、日差しがやわらかく、散策するには気持ちのいい日でした。 昨日は、三渓記念館で特別展示されているーエバレット・ブラウン湿板光画展ーに 関連した特別講演会に申し込んでいたので、梅見を兼ねて行ったのです。 上の写…

春の花と報道写真展講演会

ベニマンサク 「まず咲く」がなまってマンサク。 春の花の先頭を切って咲く花です。 このマンサクは、赤いベニマンサク。 子ども植物園に咲いていました。 ほかの花が咲き出したので、 マンサクはそろそろ店じまいですね。 白梅「水心鏡」 児童遊園地の梅園…

宮川香山 真葛ミュージアム

昨日午後、真葛ミュージアムへ行ってきました。 今、ここでは”大 高浮彫展~超絶技巧の真葛焼き” というタイトルの展覧会が行われています。 葡萄鼠細工花瓶 磁製蟹細工花瓶 上の写真の焼き物の立体的な表現が高浮彫という技法です。 私がこの焼き物の存在を…