2013-04-01から1ヶ月間の記事一覧

パキスタン旅行 その10

ウルタル・メドゥへハイキングの日。 ウルタル・メドゥは山のピークではなく、放牧地のような草地。(メドゥというのは草地という意味があるようだ。) メドゥは、3270m、カリマバードからは標高差900mくらいの登りだ。 近頃トンとそんな標高差をそ…

パキスタン旅行 その9

上部フンザ ゴジャール地区 2010年、フンザ川の上流にあたるゴジャ-ル地区で大規模な地すべりが発生。川が堰き止められ、いくつかの村が水の底に沈み、多くの方々が亡くなられたという悲惨な災害があった。 アッタバード湖 堰き止められた川が今では、…

パキスタン旅行 その8

アルチット村 ナガールのランチをいただいてから、午後はフンザへ戻りカリマバードの隣のアルチット村へ出かけた。 上の写真の右端の真ん中辺りにちょっとした建物が見えると思うが、それがアルチット城。 アルチット村には、アルチット城の下に400年前に…

パキスタン旅行 その7

ナガール・ホーパル氷河 この日は、フンザと川を挟んで反対側のナガール村へジープに分乗してのドライブ。 対岸といっても、谷筋が別になるので、フンザからは山が立ちふさがっているので見ることはできない。 ナガールは、今でこそ橋があるので簡単に行ける…

パキスタン旅行 その6

バルチット城 学校の参観を終え、さらに登って、カリマバードの村を一望できる高台に建っているバルチット城を見学した。 この城は、この辺りを治めていたミール(藩主)の居城であったが、現在は博物館になっている。 このフンザのミールは約960年もの間…

パキスタン旅行 その5

「長谷川メモリアルスクール」 このツアーでは、フンザを訪れた日本人をこの学校へ連れて行く予定が組まれている。 朝、8時半から朝礼が始まるので、8時にホテルを出て坂を上り、学校の参観に出かけた。 「長谷川メモリアルスクール」というのは、フンザの…

パキスタン旅行 その4

フンザの中心地カリマバードに4日間宿泊。ホテルは、「フンザエンバシー」、余談になるが、2月に公開された映画「草原の椅子」の中でも、このホテルが使われ、ガイドさんは、監督の通訳もやっていたので、何かと話題になった。(原作は、宮本 輝の同名の小説…

パキスタン旅行 その3

村は、背後にそびえる高い山の氷河を水源としてしている。 高いところから水を水路に引いてくる工事は大変な仕事だ。流れてくる緑にくぐもった水は、飲み水、畑の潅がい用水、その他生活全般に使われている。 水路に沿って歩くと桃や杏やさくらんぼの桜が桃…

パキスタン旅行 その2

深夜の到着で、周りの様子は一切見えなかったが、ホテルの名前にもあるように、庭からインダス川を見下ろせる。 山の雪解けが本格的に始まると、ゴウゴウと音をたてて流れる水も、今は水量が少なく静かに流れている。草木は一切なく岩肌むき出しの山ばかり。…

パキスタン旅行 その1

4月5日午後3時過ぎ、一時間遅れでパキスタン航空853便は成田を出発。今回の旅は、とても一人では行けそうもないところなので、西遊旅行社18名参加のツアー旅行である。 タイトルは、「花の桃源郷、フンザを歩く」 途中、北京で一時間10分の駐機、掃除を終え…

千年の愉楽

記事を書く時間がなくなってしまいました。15日まで旅行へ出ますので、しばらくブログはお休みします。帰ってきたら、旅行記をアップしていきますので、よろしくお願いします。

花散らし

昨夜半からすごく雨が降りました。明け方からは、強風も加わり、大きなケヤキが大きく枝を揺らしまるで台風のようでした。 海の真ん中の橋を通る湾岸線や首都高は、スピード制限や通行止めがあったくらいです。 昼過ぎ、風もだいぶ静かになったので、私も出…

二子山ハイキングコース

昨日の続きです。 踏み切りを渡って、東逗子駅を挟んで反対側の山の方へ向かって歩いて行きます。 この日は、神武寺も、二子山も地図も案内書も持ち合わせず行きましが、駅に掲示板があり、それを見て迷うことなく歩けました。さらに、曲がり角には、案内表…

春の神武寺

4月になりました。(写真がまたアップできるということです) 昨日、登山靴の調整が上がってきました。試し履きの第二段をしておく必要があったので、今回は、近場で済ませようと思い、通称「三浦アルプス」と呼ばれている逗子の山へ行くことにしました。 …