2018-01-01から1年間の記事一覧
12月16日に生協のイベントでバングラデシュカレーを作るワークショップに参加した。教えて下さったのは、「シャプラニール」という市民による海外協力の会の活動家でバングラデシュやネパールなどに長い間駐在していた女性。 今日の昼ごはんに教えてもら…
20日の木曜日、横浜駅に用事があったついでに山手に寄ってきました。 クリスマスの対象の国が毎年変わるので、まだ知らない国があるとちょっと見てこようかということになるのです。 今年は、エストニアとモナコが気になりました。 エストニアは、バルト3国…
ずいぶん前の話になります。 11月の末に学生時代の友人から、同じくクラスメートだった方の娘さんがインドの出版社「Tara Books」から本(日本版が11月1日)を出版したのでその出版記念の展示に行かないかとのお誘いがありました。 2001年だったか私もインド…
9日の「東京原発」の前の回の映画がこの「タリナイ」だった。 まだ30才という大川史織さんの初監督作品だ。 監督は、高校3年生の時にマーシャル群島へ行く機会があったそうだ。その時に女性たちがウクレレを弾きながら聞かせてくれた歌のことを日本の人…
原発繋がりの話題です。 昨日は、横浜市内の名画座「シネマリン」の4周年記念日にあたり、オーナーが選んだ映画「東京原発」が上映されました。会員は、乾杯のドリンク付きでただ。(私は会員ではないので1000円払って観ました。) 先週まではこの日先約が…
続きです。 昼食後、バスで飯館村へ移動しました。 土湯から下って福島市を横断し、東方向へ登って行きます。飯舘村は、標高500m阿武隈高地に位置しています。東京でいうと、高尾山よりも100mばかり低い高いところに位置していますが、山の中というよ…
続きです。 翌日4日は、土湯温泉の見学でした。夜は温泉にしっかりと浸かり、翌朝もしっかり温泉を楽しみ、朝食もしっかりといただいて見学にのぞみました。泊まったお宿は、「向瀧旅館」というかなり大きなお宿でした。朝起きて窓を開け下を見ると荒川の流…
11月3,4日は、私の入っている生協が企画した「福島スタディー」の旅へ参加しました。 2012年、2013年と東日本大震災の実態がどのようなものだったのか自分の目で確かめるために宮城県、岩手県、青森県を辿る旅をしてきました。ただ一つ残ってい…
13日は、横浜へ来てから初めてお酉さまへ行きました。 商売をやったり、会社を経営されている方は身近なのでしょうが、まったく縁のない私は、いつもニュースで聞いてもなかなか行く機会がありませんでした。 この日も、午後6時からの映画「モルゲン、明…
昨日は、予報では曇りだったのに雨がしとしとと降る一日でした。 半年に一度学生時代の友人たちと当番を決めてちょっとした遠足を開催しているのですが、この試みもほぼ十年近く続くイベントとなりました。 今回は、幹事が学生の頃縄張りだった武蔵小金井近…
その1からずいぶん時間が経ってしまって自分でも興ざめですが、その2になります。 次の観察地は、「和田長浜海岸」です。荒崎から海岸伝いで行くこともできそうですが、車の移動のため広い道路に出ますので、10分くらい走って到着です。 長浜のことを地…
6日の日に三浦半島へ行ってきました。 いつもは、茅ヶ崎とか辻堂などの砂植物しか見ていないので、岩海岸の植生との違いを確かめるために出かけました。 辻堂集合で134号線を鎌倉、逗子、葉山と東へ進み、三浦半島の西側の先っちょに近い荒崎を目指しま…
続きです。 国道18号線の「海野宿入口」という信号から山の方へ行くのかと思っていましたが、逆でした。千曲川の方向へ曲がってすぐの所にこの宿場がありました。 千曲川の上流小諸市方向。ゆるやかに蛇行しています。 下流上田市方向の流れです。ススキの…
9月27日から29日までまたお誘いがあったので信州へ行ってきました。 運悪く秋の長雨にたたれ3泊したうち2日は雨で、1日だけきれいに晴れた日がありました。赤いコスモスが青空にくっきり映えました。 昨年の9月は「イワインチン」と「オヤマリンドウ」がちょ…
9月の記事です。 今年の夏は、暑くてお盆はお休みしてお彼岸にお墓参りをしました。 生きている自分を優先したのです。 寺に着くと日陰に咲いていたヒガンバナが1輪、美しく咲いていました。 鎌倉のお墓参りは、ちょうどお彼岸のお中日。お墓へ行ってみると…
9月16日は、あいにくの曇り空。予報では雨は降らないとのことだったが、重たい雲が空を覆っていた。 この日は、茅ヶ崎から初めて藤沢市へ入る。辻堂海浜公園の前の浜だ。向こうに見えるのは、江の島。 西の方向を見ると、砂浜に砂草がほとんど見られない。こ…
8月の観察会は、19日。ちょうど17日から急に涼しくなった3日目でした。 集合場所は、7月と同じ浜須賀災害無線塔。 手前の134号線は交通量が多いので横断歩道を渡ろうと待っていてもなかなか信号が変わりません。せっかちな私は、階段を上って歩道橋を渡りま…
7月の観察会は8日の土曜日だった。 毎月場所を移動して砂浜の状態と植生の状態を観察している。 この日は、浜須賀防災無線塔が立っているところに集合してそこから西の方を歩く。 この日も天気は上々。浜へ出てみるとたくさんの家族連れが波打ち際で遊んでい…
東北旅行へ行く前日の4日に、八王子祭りの日が命日の友人の墓参りに行きました。 早いものでその彼女が亡くなってからもう4年が経ちました。 、 帰りにいっしょに行った友人が見つけてきた蕎麦屋さんに寄りました。6月に一度来ているので、二度目です。この…
朝のうちに蓮舟に乗った後は、宿舎の方にお世話になった挨拶をして駅へと戻りました。駅を挟んで伊豆沼と反対方向にある「世界谷地原生花園」(せかいやちげんせいかえん)へ行こうと思ったからです。まず、前日までの天気で行けるかどうかを確かめるために…
9日3時過ぎ宮城県の北部にあるくりこま高原駅に到着しました。 栗原市にある伊豆沼へはここ2年続けてきています。10月になるとシベリアからやってくるマガンの群れがここへ渡ってくるからです。マガンだけでなく、オオハクチョウもヒシクイやたくさんのカモ…
9日3時過ぎ宮城県の北部にあるくりこま高原駅に到着しました。 栗原市にある伊豆沼へはここ2年続けてきています。10月になるとシベリアからやってくるマガンの群れがここへ渡ってくるからです。マガンだけでなく、オオハクチョウもヒシクイやたくさんのカモ…
啄木新婚の家 石川啄木の歌碑はあちこちにあるのですが、ゆかりの史跡というのはかつて新婚生活を送ったこの家のみだそうです。玄関を入ると左側に床の間付き8畳がありました。縁側から小さな庭に不釣り合いの大きな蕗の葉っぱがありました。両親と妹がそこ…
青森へ行くときも、秋田へ行くときも盛岡を通過することはあってもここへ下車したことがありませんでした。盛岡へ時々訪れる友人から話を聞く機会があり、一度行ってみたいと思っていたところだったので、今回の旅で途中下車することにしたのです。 8日は、…
7日の朝カーテンを開けると眼下の田沢湖が空の色を映して青く見えました。前日の筋肉痛もあり登れるかと心配したのですが、麓は晴れているので体より先に心が反応してしまいまたおにぎりを作ってもらって山へ行くことにしました。 ところがバスに乗ると、運…
8月の5日から東北3県を旅してきました。旅から帰って余韻が残っているうちにブログを書こうと思っていたのに、なぜかパソコンのキーボードの不具合でパソコンが使えずだいぶ色あせた旅行記になりました。 田沢湖駅前 8月5日、出発の日、秋田方面は日本海側か…
今年の夏もアメリカから息子の嫁さんと小学校6年の孫が一時帰国してきました。 去年は、キリンビール横浜工場の見学に出かけましたが、今年は、崎陽軒の横浜工場へ行ってきました。 崎陽軒のシュウマイ弁当は、横浜駅をはじめ大きな駅ではたいてい見かける定…
旅の2日目。 この日は、涼しい高原には行かず、美ヶ原から北東方向に位置する上田へ向かった。 上田は盆地なので暑いとは聞いていたが、この日の予報では気温36度。暑い! 上田に来たのは初めてなので、まず上田城へ行く。 2年前にの大河ドラマ「真田丸」の…
先週水曜日から3泊4日で長野県へ出かけていた。 昨年9月に行った友人の知人の別荘へ滞在。 梅雨が明けているといいけれどと決めた日程だったが、梅雨どころか毎日毎日が猛暑日の横浜。ここを抜け出られるだけでありがたい。 下界の暑さをよそに着いた日の午…
4月22日「ハマヒルガオ」 砂浜に拡がるハマヒルガオが見たいというだけで、ネットでたまたま知った「NPO法人ゆい」が実施した植物観察会に参加したのが2年前。 参加している方々は、大学や高校の先生方や学生さんなど茅ヶ崎に住んでいない方もいるのですが、…