2013-10-01から1ヶ月間の記事一覧

りんごの話

りんごの話。 突然ですが、「みかんとりんごと どっちが好き?」 と聞かれたら、私は、迷わず 「りんご。」と答えます。 一つ目の理由は、皮を剥いて、一口サイズに切ってしまえば、あとは爪楊枝かフォークでモクモクと食べられるからです。 みかんの方は、…

秋の奥多摩

29日は、一日小雨が降っていました。 多摩川の渓谷を見ながら車で小河内ダムまで行くと、まだ紅葉には早いのではと思っていましたが、かなり色づきが始まっていました。 今年は、色がとっても鮮やかです。特にきれいだと思ったのは、ケヤキです。ケヤキは…

今日の夕飯

朝から青空でした。 放射冷却でだいぶ冷え込んだみたいで、横浜は、12度とこの秋の最低気温だったとか。 出かけようと思ってエンジンをかけようとしたら、うんともすんとも音がしません。 ・・・あれっ、!? よく考えたら、金曜日に車検が終わってから、…

パオズ(中華まん)

台風一過の雲ひとつない空の下、日差しの強さはあったもののひんやりした空気は肌に心地よい日でした。 今日は、鎌倉の料理教室で、パオズを教えてもらいました。 中の餡は、三種類。 * トラ豆メープル餡まん (中はドライフルーツや木の実も入っている。赤…

「シルバーマウンテン」へ

心配された台風も夜中に通り過ぎ、一日中風が時折強く吹いたり、雨が降ったり止んだりしていましたが、夕方には、少し雲の切れ間から青空がのぞきました。 昼過ぎ、まだ雨が降っていましたが、長い間韓国伝統楽器の勉強をしてきた友人のお誘いがあって、溝の…

今日の夕食

雨模様の一日。 ジムにでも出かけようかと車のキーを探したときに、今日は車を車検に出していたことに気付きました。いつのまにやら車があるのが当たり前の生活になってしまっています。 というわけで、またまた食べ物ネタですみません。 左上は、*昼間作っ…

横浜スマートイルミネーション2013

今日から、横浜ではスマートイルミネーションというイベントが始まりました。今年で3回目です。 新しい都市のイルミネーションの創造の場として始まったようですが、アーティストや企業が参加して、省エネルギー型のイルミネーション、光を使った新しい試み…

発芽玄米

だいぶ涼しくなって玄米を長く水につけておいても臭いが気にならなくなったので、半日水につけたあと、ざるにあげて一日置いておきました。(暑いときは、水を取り替えて水が臭くなるのを防ぎます。) 発芽の条件は、小学生の時の理科の勉強しましたが、水分…

今日の昼ごはん

今日も朝から曇っています。 こういう日は、どうも外に行く気になれません。 昨日生協の宅配で、珍しいので注文した熊野の高菜の漬物(塩のみが使われている)が手に入ったので、珍しく白米を炊きました。 高菜を巻いて「めはり寿し」を作るためです。 写真…

昨日の夕食

昨日は、雨が一日中降っていたので、本を読んで過ごしました。 サトイモがあったので、牛肉を買ってきて 「芋煮」を作ることにしました。 いつもだとうちにある大根やにんじんも入れるのですが、今日は、料理の本に書いてある「芋煮」の材料と作り方でやって…

昨日の夕食

曇っていて肌寒い一日でした。 左上から *カリフラワーの酢みそがけ(カリフラワーを小房に分け、軽くゆでて、酢みそをかけたもの) *マーボー豆腐(陳健一さんの家庭で作っていたレシピ) *サツマイモの煮物(お酒をちょっと多めに入れると出汁なし水で…

草木染織り

寄り道した昭和記念公園のことを先にのせてしまいましたが、昨日立川へ行ったのは、学生の時の友だちの染め織りの展覧会を見に行くことが目的でした。 もう5年も青梅の教室に通い、ようやく着尺のものが織れるようになったと喜んでいる彼女の作品です。 糸を…

昭和記念公園のコスモス

今日は、友だちの草木染の織物の展覧会があるので、立川まで電車に乗ってでかけしました。 昭和記念公園のコスモスがちょうど見頃という情報をもらったので、ついでに見てきました。 この写真は、公園に入ったところにある池です。 雲は出ているものの風もな…

カボチャ月餅

山下公園の近くのスワニーという生地のお店の教室へ行ってきました。 先週から作り始めた七部袖のワンピースを作成中です。 今日は、後のタックを七本たたんで、前のタックを5本縫って小さな飾りエリをつけるところまでやりました。 たぶん来週には、完成す…

昨日の夕食

上段左から *柿なます 大根、キュウリを塩をして水をしぼり、柿と三つ葉と刻み昆布を入れ、甘酢であえたもの。 *かぼちゃ炒め 薄切りにしたカボチャを電子レンジでやわらかくした後、フライパンでいためただけのもの。 *小松菜と油揚げの煮びたし 油揚げ…

昨日のみなとみらい

昨日の続き。 ジャズプロムナードを渡り歩きながら気がついたみなとみらいの風景です。 空には雲ひとつなく、真っ青な空が広がっていました。 イチョウの葉が少し色づき始め、銀杏の臭いが漂っていました。 イチョウの木の上に見える県庁のキングの塔も今日…

横浜ジャズプロムナード

今年もジャズプロムナードの季節がやってきました。 昨日からやっているのですが、連日では疲れてしまうので、今日だけにしました。 日本で最大規模のジャズのお祭りです。プロ・アマ合わせて約3000名が出演し、およそ400名の市民ボランティアが運営に参加し…

夕日

今日も、朝から暑かったです。 夕方の児童遊園地を散歩していると、もうすでに太陽が西へ傾き、まもなく沈みそうでした。 夕日色に染まった草。 金色に輝いた松の葉。 木の幹も赤く燃えてました。 夕日の作るマジック。

お昼の食卓から

お昼は、朝からちょっと時間をかけて作りました。 *「ポタージュ・ボン・ファム」 ブイヨンを使ったポタージュ第一弾。ジャガイモ、にんじん、玉ねぎ、セロリが入り、調味は 塩と牛乳のみ。野菜が嫌がるへら使いはしないように、野菜をオリーブ油でまぶした…

鶏のブイヨン

先日 「天のしずく」 の映画を観た後、図書館から借りた 「辰巳芳子 スープの手ほどき」 洋の部を見て、ブイヨン作りに挑戦しました。 挑戦などと大げさなと思うかもしれませんが、今までやったことがなかったので、やはり挑戦なのです。 まず、スーパーには…

子ども植物園の金木犀

昨日の午後の散歩で、久しぶりに子ども植物園へ行ってみた。 歩く道々、金木犀が香ってくる。 金木犀というのは、花がない時は、目立たずにたたずむ木だが、 この季節、どこからともなく香ってくると、ふだん目立たないがゆえに、どこだどこだときょろきょろ…

今日の昼食

朝から蒸し蒸ししていると思ったら、外でツクツクホウシが鳴きだした。 これが最後のプロポーズになるかもしれないから、必死なのだろう。 うまく叶うといいのだが、相手はいるのだろうか・・・・ 駐車場に行ったら、やぶ蚊の襲来。 一気に手も足もしっかり…

国立新美術館ー秋の公募展ー

今日は、股関節、背骨、頚椎・・・の調整をしてもらうために、月に一度の蒲田行きの日でした。 都内へ出るときは、交通費と時間の節約も兼ねて、もう一つ何か用事を見つけて、ダブルで出るようにしていますが、今日は、六本木の国立新美術館へ行きました。 …

横浜みなとみらい

今日は、横浜駅の近くへ用事で出かけたので、ついでにみなとみらい地区にあるshort Firmの映画館へ行ってみた。 その映画館は、ブリリアという名前の30階建てのマンションの2階にある。 「Brillia SHORTSHORTS THEATER」 という…

「世界が食べられなくなる日」

9月に観た映画で、一番衝撃的だった映画です。 昨年観た「モンサントの不自然な食べ物」の続編になるフランス映画。 遺伝子組み換え食品を食べ続けるとどうなるかという極秘に進められた研究に密着したドキュメンタリーだ。 モンサントは、アメリカに本社を…

お昼の食卓から

今日の昼ごはんです。 上段の左から、 *きんぴらごぼう *仙台麩(あぶらふ)と玉ねぎの卵とじ、 *真ほっけの焼き物(大根おろしと、昨日もらったばかりのかぼす添え) 下段の左から *梅干をのせた玄米ご飯 *いちご煮(吸い物) この中で、ローカルなも…

「クロワッサンで朝食を」

この映画は、エストニアのイルマル・ラーグという新鋭の監督の作品。 監督のお母さんの実話を基にした映画だそうだ。 私も、ヨーロッパ旅行の一番初めは、パリだったが、なぜか女性はこのパリに憧れを持つようだ。 颯爽とパリの街を歩くアンヌは、祖国はエス…

今日の夕食

上段左から *ミョウガの梅酢漬けを刻んだもの *青森のイカの一夜干しを焼いたものとキュウリの塩もみとわかめ *舞茸を白ごま油で炒めしょう油を回してこがしたもの 下段左から *上に青森産の紫ウニをのせたご飯 *鶏つくねとレンコンの味噌クリーム煮。 …

東北旅行 9(八戸)

お土産を買うには、まだ間があるようだったので、これまた予期していなかった「青森十市大祭典」がこの日から始まると聞いた市庁舎広場へ行ってみました。 これは、観光のために企画されたイベントなのでしょうが、弘前とか、五所川原とか、黒石とか十和田と…