上段左から
*ミョウガの梅酢漬けを刻んだもの
*青森のイカの一夜干しを焼いたものとキュウリの塩もみとわかめ
*舞茸を白ごま油で炒めしょう油を回してこがしたもの
下段左から
*上に青森産の紫ウニをのせたご飯
*鶏つくねとレンコンの味噌クリーム煮。
青森のお土産の一夜干しのイカは、ただあぶっただけですが、それだけで美味しいです。
瓶詰めの紫ウニは、地元の人が言っていたように濃厚です。
北海道産のものは、ミョウバンが入っているのですが、これは、塩のみで添加物は入っていないところもgoodです。
熱々のご飯にのせるだけで食欲が湧きます。
つくね入りの味噌クリームスープは、かぼちゃ、玉ねぎ、にんじん、れんこん、と野菜もたくさん入り、バターと味噌がこくを出しています。
秋は、根菜やきのこが主役に美味しくなってきますね。