昨日は、強風吹き荒れた前日から一転、青い空。
暦では立夏。
近くの子ども植物園へ出かけてきました。
日陰にそっと一輪、ヒトリシズカ。
日なたにフタリシズカ、いえサンニンシズカ。
三人ついでにサンリンソウ。
葉も花もすべてがニリンソウよりもずっと小ぶりです。
ヒトツバタゴの白い花。
ナンジャモンジャとあだ名がついた大きな樹です。
ニュートンのりんごの花。
もうほとんど花が終わり、これだけが残っていました。
ミカンの花。
辺りに漂う甘い香りが何とも言えません。
やっとピントが合いました。
ブルーベリーの花。
最後は、芍薬(シャクヤク)。
芍薬の花が出てきたので、関連した詩を一つ紹介します。
五月礼賛
五月(ごぐわつ)は 好(よ)い月 花の月、
芽の月、香の月、色(いろ)の月、
ポプラ、マロニエ、プラタアヌ、
つつじ、芍薬(しゃくやく)、藤(ふぢ)、蘇枋(すはう)
リラ、チユウリップ、罌粟(けし)の月
・・・・・・・
まだまだ続く詩ですが、
一時に花開く素晴らしい月であり、命を謳歌する月なんですね、五月は。