花だより

弘明寺さんの河津桜  

 2月1日 3分咲きというところ

f:id:yporcini:20170201105733j:plain

        2月14日 満開、もう葉が見えている。

       f:id:yporcini:20170214115724j:plain

             2月28日 花が散り始め、葉が目立つ。

              f:id:yporcini:20170228120706j:plain

 2月25日児童遊園地の梅林の梅

f:id:yporcini:20170225153716j:plain

 梅の種類によっては、散り始めたもの、今が盛りのもの、まだこれからというもの、

色もとりどり、時期もとりどり。

 頬を寄せたくなるような薄桃色の梅1輪。

 

 2月28日 南スポーツセンターのこぶし

f:id:yporcini:20170228110715j:plain

ヨガを終えて外へ出るといつの間にか

白いこぶしが花弁を開こうとしていた。

            3月3日 伊勢佐木町の通りのこぶし

           f:id:yporcini:20170303142233j:plain

            たった3日でこの違い。

            ほぼ8分咲き。

            春はもう来てますね。

 3月3日 本町通から海の方へ入る通りの緋寒桜。

f:id:yporcini:20170303152232j:plain

 河津ザクラより遅かったっけ。

 うつむいて咲くんだよね。

 この日は、とても暖かったのですが、伊勢佐木町を歩いている時に

俄かに空がかき曇り、ザーッと1時間くらい雨が降りました。

 雨が止むと、冷たい風が吹き始め、また冬に逆戻り。

 

 3月7日 今日は、八王子へ出かける日でした。

 みんなのおやつに作った道明寺。

f:id:yporcini:20170307121008j:plain

 前回作った時は、水分量が多くて、べちゃとしていたので

今日は、少な目を心がけ、まあまあのでき。

 手作りといっても、あんこは既製品、道明寺粉は買ったもの。

 どこが手作りという人がいましたが、それでも加減が難しいので

その辺が手作りなんです。

 そうそう、この道明寺粉というのは、もち米を水に浸し、それを蒸したものを

干して乾燥させ、さらに細かく砕いたものです。

 道明寺粉は、立派に干しものなんです。