都市緑化フェア横浜その1

 右指が具合が悪く、マウスを長い間使えず、パソコンも思うときにつながりません。

 長い文章を書くのはとっても億劫になってきています。

 そこで今日は、3月25日から始まった都市緑化フェア横浜の紹介を

写真で見てもらうことにしました。

 4月11日に友だちが来たので、中華街で食事をしてから

港の見える丘公園へ行ってみました。

 山手の西洋館のミニチュアが設えてあるのがまず目につきました。

f:id:yporcini:20170413143626j:plain

 

f:id:yporcini:20170413143645j:plain  f:id:yporcini:20170413143731j:plain 

 公園のパーゴラが見えていますが、この家の高さは、50cm~1mくらいで、

腰をかがめて撮っています。

 従って、小さな植物は作りものですが、なかなか自然な感じでできています。

 

f:id:yporcini:20170413143805j:plain  f:id:yporcini:20170413143836j:plain

 後ろに男性の顔がひょいと写っていますが、まるでミニガリバーのように見えます。

f:id:yporcini:20170413143926j:plain

 目を海の方へ移すと、いつものようにベイブリッジや、

本牧のガントリークレーンの頭も見えていますが、

 手前には、ルピナスラナンキュラス、パンジーなどが色鮮やかに花壇を埋め、

緑化フェアのマスコットキャラクターのガーデンベアーが立っています。

 

f:id:yporcini:20170413144201j:plain

 いつものように、「ご安航を祈る」の旗信号も風にたなびいています。

f:id:yporcini:20170413143951j:plain

           f:id:yporcini:20170413144255j:plain

  ピンクとオレンジのこの花は、ラナンキュラスのラックスという種類です。

 花びらに光沢があり、蕾の数も多く長持ちするので、今売り出し中の花です。

  (去年、育てたのでたまたま知っているだけです)

f:id:yporcini:20170413144336j:plain

 噴水のあるイングリッシュガーデンの方には、チューリップやヒヤシンス。

 ヒヤシンスの香りがあたりに漂っていましたが、

もうまもなくすると、バラのシーズンが到来します。

 パーゴラに巻き付くように仕立ててあるバラが降るように香りを漂わせるそうです。

 バラが咲くころ、また来てみたいと思っています。

 

 この後、根岸公園に寄りました。

f:id:yporcini:20170413164219j:plain

 昔の競馬場の跡地ですから、広い草地があって横浜では桜の名所になっています。

f:id:yporcini:20170413165007j:plain

 馬見所の3つの塔、かなり遠くのランドマークタワーまで見えています。

f:id:yporcini:20170413162800j:plain

 せっかく来たので、馬坂を下りて馬と会ってから帰ろうと思います。

 馬坂の下にここで飼っている馬が数頭いるのです。

f:id:yporcini:20170413163317j:plain

 ポニーのゆきちゃんがいましたが、あいにく小屋へ入った切り、こちらを向いてくれませんでした。

 今日は、これでおしまいです。