「あまくない砂糖の話」

f:id:yporcini:20160303160754j:plain

 緋寒桜が咲いています。

 今日は、とても暖かい日でした。

f:id:yporcini:20160303161650j:plain

 桜の向こうに見えるのが、目黒区の「パーシモンホール」。

 移転した都立大学跡地を利用して作られたようです。

 東横線都立大学駅から歩いて10分くらい、

柿の木坂方面に上って行ったところにあります。

 ガラス張りの建物で、図書館やカフェも併設されています。

 今日は、大地の会とパルシステム主催の

映画の試写会がありました。

 

f:id:yporcini:20160303214013p:plain

 映画は「あまくない砂糖の話」

 オーストラリアのドキュメンタリー映画史上NO1の動員があった映画だそうだ。

 監督は、デイモン・ガモー。

 監督自らが、出演者(被験者)となり、砂糖を一日3食60日間摂取し続けると

体はどうなるのかを実験した映画だ。

 

 実験のルールは、至ってシンプル。

 一日スプーン40杯分の砂糖を摂取すること!

 びっくりする位すごい砂糖の量に思えたが、

オーストラリアでは、平均的に取られている量だそうだ。

 

 さらに、彼はアイスクリームやチョコレート、炭酸飲料などを摂らず、

低脂肪ヨーグルトやシリアル、フルーツジュースなどの

ヘルシーとされる食品を選んだ。

 

 一日の摂取カロリーも実験を始める前と同じにし、

運動も変わらず続けた。

 

 この実験をやるにあたり、健康診断をして

いたって健康体であることが確かめられ、

医者、栄養士などのフォロー体制が取られたことは言うまでもない。

 

 60日後・・・・

 

 何となく結論はわかっていたものの、

いろんな新しい内容がたくさん登場してきて、

自分の食生活を見直すきっかけにもなったし、

社会的な問題としても直視していかねばならないとも思った。

 それは、自分の健康だけでなく、特に未来を生きる子どもの成長に関わるからだ。

 

 *この映画は、3月19日から青山のイメージフォーラムを皮切りに

 全国あちこちで封切られる予定。

 横浜では、4月にシネマリンで上映される。

  詳細は、公式サイトをご覧ください。