コロナ禍のおかげ

 この話も昨年の秋のこと。

 シネマリンの映画を観るためにはバスに乗って往復する。

 映画を観終わるとまたバスに乗って帰るのだが、9月のある日映画を観終わった私

は、バス停近くの「ビオッツア」という店の前でランチ弁当を販売しているところを目  

にしてしまった。しまったというのにはわけがある。

 以前からスペインかイタリアのバールのような雰囲気のお店でどんな料理が食べられ

るのか興味はあったものの、アルコールを口にしない私には一人で入る勇気もなく敷居

が高かったからだ。

 早速近寄ってみると、弁当は2種類あって、値段も800円。透明なプラスチックの

ふたを通して中が見え、味付けなどの情報も聞いて選ぶことができるのだ。

 渡りに舟、すぐにそのランチ弁当を買って帰ったのは言うまでもない。

 

 

 ある日のランチ弁当は、魚介類の入ったイカスミ炊き込みご飯。

添え物は、鶏のから揚げとパプリカとブロッコリー

 魚介から出ているスープをしっかりと吸っていて、とっても美味しかった。

f:id:yporcini:20201026132924j:plain

 

 またある日のランチ弁当は、豚の三枚肉とジャガイモの煮込み、レンズマメと野菜の

煮込みとパンのセット。ボリュウミーでお腹がいっぱいになる。

f:id:yporcini:20201030130209j:plain

 

 またある日のランチ弁当は、肉団子とうずら豆のトマト煮込みとジャガイモとキュウ

リとピーマンとリンゴの入ったサラダにフランスパン。何回か食べると豆が多く使  

われているのがわかってきた。

f:id:yporcini:20200907134140j:plain

 

 このお弁当のおかげで、バスク料理に近づけたのはコロナ禍のちょっとした幸せだっ

たかなと思っている。