2014-01-01から1年間の記事一覧

子ども植物園 初夏3

果樹園に、珍しい花が咲いていました。 この前見た カラタネオガタマ にも似ているし、 近頃では、珍しくなくなりましたが、 雄しべのツンツンが ブラシの木にも似ている感じです。 これは、フェイジョア の花です。 フェイジョアは、2012年の11月に実…

子ども植物園 初夏2

薬草園に入っていくと、傾いた太陽に照らされた ”ノカンゾウ”が、咲いていました。 ノカンゾウが薬草園にあるのは、わけがあります。 花の蕾を、熱湯でゆがいて日干しにし、 乾燥させた 金針菜(きんしんさい)や、 茎や葉には、補血作用や利尿作用があるそ…

子ども植物園 初夏

昨日もはっきりとしない天気でしたが、 近所の 横浜市子ども植物園 を歩きました。 ちょうどバラ園のところに、係の人が仕事をされていました。 大きな袋を腰につけて、花柄を摘んでいらしたので、 ”今年は、バラもよく咲きましたね。” と、声をかけると、 ”…

近頃観た映画

ある過去の行方 (The Past) 4年間別居していた夫アーマドが妻マリー=アンヌの求めに応じ イランからパリへ離婚の手続きのためにやってくる。 元のうちへ帰ってくると、そこには、もう新しい家族が住んでいることを知る。 裁判所での離婚手続きはスムーズに…

久しぶりに覗いた空

今日は、夕方久しぶりに青い空が雲の間から顔を出しました。 外へ出ると、モミジバフウやメタセコイヤの緑が 特別まぶしく目に入ってきたのが新鮮でした。 これは、ガクアジサイ。 中心の花の部分です。 ブルーや、青紫や、白いつぼみが ビー玉のように輝い…

明月院の紫陽花

北鎌倉の紫陽花は、まだ見ごろには遠いと思いながら、 せっかく雨の中、北鎌倉までやってきたので、 ”明月院” へ足を延ばしました。 紫陽花が見頃の季節は 紫陽花を見に行くのか 人を見に行くのか というほど混んでいる ”明月院” なので、 実は、何度も何度…

鎌倉たからの庭

梅雨入りしてから、3日目。 今日は、雨も少し小ぶりになるかと期待していたのですが、 いつまでもびしゃびしゃと大ぶりの雨が続きました。 レインコートに長靴、といういでたちで、 北鎌倉の浄智寺さんの裏庭にある ”たからの庭” へ行ってきました。 ここは…

今日の昼食

昨日、讃岐風うどんを打ちました。 昨日は、煮干しとカツオの本節を使って出汁を取り、 ゆでたてを食べましたが、 少し残ってしまったので、 今日のお昼はそれを使って 焼うどんにしました。 材料は、冷蔵庫の中を見て、適当です。 ショウガ少し、ニンジン小…

あゆ解禁

火曜日に、八王子へ車で行ったので、 帰りに相模川のそばを通りました。 夕方でしたから、夕日が西の空をぼうっと茜色に染めて、川面もうっすらピンクに染まっていました。 (写真を撮りたかったのですが、カメラを忘れました。) 見ると、たくさんの釣り人…

今日の夕食から

夏野菜の揚げびたし そういえば、かっこがいいですが、 残っていた野菜総動員です。 ナス、カボチャ、サヤインゲン、ピーマン(グリーン、赤)、マッシュルーム 油で揚げた後すぐに、漬け汁につけました。 漬け汁は、醤油、キビ糖、みりん、出汁の代わりに鰹…

昨日の夕食

だいぶ前に ”カレーの壺 やさい用” というカレールーを 買ってあったのを思い出し、使ってみました。 このルーは、スリランカで作られ、 プレス オールターナティブ 第三世界ショップが輸入したものです。 動物性原料、化学調味料、保存料が不使用、 それに…

山のごちそう

奥多摩へ行ってきました。 友だちのうちの庭に生えている、 山ブキと黒竹のたけのこで煮物を作ってくれました。 いろんな調味料は置いていないので、 醤油と砂糖と鰹節一袋で味付けしただけですが、 ちょっと遅い春のご馳走です。 これがその山の蕗です。 山…

ドクダミ

昨日、実家の庭の様子を見に行ったら、ドクダミが花盛りでした。 特に植えているわけではないのですが、庭の木の陰に脈々と咲き続けています。 ガクが花弁のように思われていますが、真ん中の黄色いところが花です。 これもドクダミです。(ぼけた写真ですみ…

今日の昼食

今日は、ポテトカレーを作るつもりでいたのですが、 昨日の夕方スーパーへ行った時に、魚の売り場をのぞいたら、 6時を回っていたので、ほとんどの魚が割引になっていました。 まあ、それを目当てに覗くのですが。 すると、なかなかスーパーでは見かけない”…

カレースープとカレーリーフ

今日の昼食です。 左から *キュウリのたたき キュウリをたたいて、塩をしてしばらくおいたものを一口サイズに切り、ショウガ の刻んだもの、酢、胡麻油を適宜入れたもの *カレースープ 豚の挽肉100gをオリーブ油でで炒め火が通ったら、ナス2本、カボチ…

色づき始めた紫陽花

駅までの坂を下りながら、色づき始めた紫陽花を見つけました。 まず、坂の上の蕎麦屋さんの植木鉢に咲く紫陽花。 外側がそろそろ色づき始めています。 次は、坂の中程の道の脇の鉢に植わっていた紫陽花。 花弁が八重になっていて、 ピンクのドレスを着て ワ…

日焼け止めのこと

先々週のこと、山へ行くので できるだけ日焼けをしないようにと UVスプレーを不用意に顔にかけた。 翌日、顔が赤くはれ上がってしまい、 ここ2週間ほど、皮膚科のお世話になっていた。 1週目は、強い抗生剤、副腎皮質ホルモンの塗り薬、注射と とにかく強力…

今日の昼食

一週間、毎日外出が続いて 少々疲れがたまっていました。 朝は果物と野菜のジュースで済ませていたので お昼は、ちょっとボリュームのあるものを食べたくなりました。 今日のお昼は、水菜と鶏のモモ肉があったので、 ホマレ姉さんがレシピを紹介してくれてい…

おべんとう

22日は、洋裁教室へ出かけました。 初めのころは、中華街のすぐ近くなので、 お昼は、嬉々として 中華街ランチを食べていましたが、 この頃は、家計のことも考え、 お弁当を用意していくことにしています。 大したお弁当ではないのですが、 ほかの人が ”きれ…

5月の子ども植物園

5月10日、半年ぶりの ”横浜市子ども植物園”。 二人静(フタリシズカ) この写真に写っているのは、確かに二人だが、 たまに、サンニンシズカ、ヨニンシズカ などというのがある。 ”三人寄ればかしましい” という言葉もあるので、 もはやシズカなどとは到底言…

近頃の食卓から

16日のお昼ごはん タケノコをいただいたので、 左上から *ダイコン菜のお浸し *かきあげ(たけのこ にんじん いんげん) *酢の物(カブ 干しアンズ) 左下 *タケノコご飯(タケノコ にんじん 油揚げ 焼き海苔) *味噌汁(新玉ねぎ タケノコ ワカメ) カ…

近頃観た映画

”はじまりは 5つ星ホテルから” 主人公の女性イレーヌは、独身の40歳 高級ホテルの覆面調査員。 普段は、庶民にはなかなか見られない実在の5つ星ホテルが舞台。 どんなことを調査しているのかという仕事の裏側も見える映画。 イレーネは、 世界を飛び回り…

横浜ツアーその2

船から降り、馬車道にあるレストランへ行く途中、 昨日は、ちょうど ”トライアスロン世界大会”が開催されていて、神奈川県庁のあたりで通行止めした道を女性の選手たちが、走っているところに出会いました。 本町通りを渡り、”ジャックの塔”を持つ ”横浜開港…

横浜ツアーその1

昨日は、学生の時の友だち6人を千葉や東京から呼んだので、 横浜を案内しました。 天気が良ければそれだけで気持ちがいいと思っていましたが、まさしく快晴。 桜木町で待ち合わせ、汽車道を歩いてピア赤レンガ倉庫へ。 はじめは、横浜クルーズ。 4月の下見…

昨日観た映画 ”世界の果ての通学路”

この映画は地球を通学路という観点から描いた フランスのドキュメンタリー映画です。 この映画に登場してくるのは、 まずケニアの兄と妹。 毎朝、象やキリンが住むサバンナ15㎞を2時間歩いて通います。 次は、モロッコの女の子たち。 毎月曜日、アトラス…

八重桜の里

4月19日は、”頭高山”(ずっこうやま)近くの秦野市千村にある八重桜の里へ行ってきました。このところ、秦野へ行く機会が多かったので、近くに八重桜のお花見ができるところがあることを知りました。 小田急線の渋沢駅から南西の方へ一時間半くらい歩いた…

新緑の横浜の街

パソコンの具合が急に悪くなり、編集ができなくなったので、 前触れもなく、一か月ほどお休みしていました。 大変失礼しました。 ようやく新しいものが用意できたので、またボチボチやってまいります。 よろしくお願いします。 ちょっと遡ります。 この写真…

今日の朝食から

先週漬けておいたキクイモの味噌漬けがやっと日の目を見ました。 ホマレ姉さんのレシピで教わったお茶漬けです。 冷凍玄米ごはんを解凍して、おにぎりの形に整え、フライパンに少し油を引いて焼きました。 キクイモのお供は、白菜のナバナのお浸しと海苔と白…

花も団子も・・・ヤビツ峠を越えて秦野へ

中津川からヤビツ峠を抜けて、秦野のJAの直売所 「じばさんず」 へ。 「じばさんず」 で買ったのは、このトマト。 つやがあって、とっても赤い。 いろんな種類のトマトが並んでいたが、 私が選んだのは、「ルネッサンス」。(奥三河で開発されたトマトだそ…

山笑うー愛川町中津川付近

私は、春の始まりの萌黄色の山の色がとても好きだ。 春、木々が芽吹くさまを、「山笑う」 とは、よく言ったものだと思う。 愛川町半原地区に沿った川筋から眺める山の色は、私が見つけた中でも、間近にその山の色が眺められる場所だ。 昨日は早起きをして出…