2013-01-01から1年間の記事一覧

今日の夕食

土曜日なので、また野菜を仕入れてきました。 左上から *豚肉の中にニンジンとエリンギを挟んでくるくると巻いて、刻んだ青じそをつけてあげたフライです。 肉に塩コショウをしてあるので、そのまま食べられます。畑で切り取ってもらったブロッコリーとカリ…

みなとみらいのクリスマス飾りその2

今月は、大船の乳がん検診、八王子の歯の定期健診、蒲田の骨盤・背骨・首の骨の矯正と続き、検診ラッシュは、今日でやっと終わりました。なんとか無事セーフです。 蒲田からの帰り道、買い物があったので横浜で途中下車して、そごうデパートでうどん作りの中…

サツマイモのきんとん(ゆず風味)

八王子へ出かける日。 さて、今日は何を作っていこうか? 昨日、生協からサツマイモが届いていたので、いもきんとんを作ることに。 できたきんとん。 サツマイモを煮てつぶしてから、ゆずの果汁、キビ砂糖、はちみつを加えてよく練る。 ラップにくるんでねじ…

今日の夕食

昨日のきりたんぽが1本残っていたので、一人きりたんぽ鍋。 鍋に、鶏のモモ肉、糸こんにゃく、マイタケ、長ネギ、ささがきごぼう、 最後に水菜ときりたんぽ。 きりたんぽは、もち米を竹輪状にしたようなもの。 本当は、比内鶏のスープなんでしょうが、鶏の…

手打ちうどん作り

昨日は、鎌倉の料理教室で手打ちうどんを教わりに行ってきました。 朝からすばらしい青空で、鎌倉駅は、紅葉見物の観光客でごった返していました。 まず、うどん作り。 写真は、ゆで上がったうどんです。 うどん作りは、うどん用のおいしい粉を用意すること…

横浜関内の紅葉

今日は、年に一度のの乳がん検診の日。 第一回目の乳がん検診からずっと大船にある病院へ通っています。 今日は、朝の9時に受付。 マンモ、エコーと検査して、先生の診察は、ほんの1分くらい。 先生 「もう、17年も経ったね。」 私 「このごろは、友だち…

フォカッチャに挑戦

台所の戸棚の片づけをしていたら、缶詰のオリーブがあったので、パン焼き機を使ってフォカッチャを作ってみました。 一次醗酵のところまでは、機械にやってもらうのですが、その後ベンチタイム、成形と二次醗酵は自分でやります。指で生地をぽこぽこやってか…

柚子を使って

先日もらった柚子をそろそろ使わないと。 いろいろレシピを見て 左の大瓶は、ゆずはちみつサワードリンク はちみつと酢を入れたビンに、ゆずを2こ8等分にして入れる。 2週間そのまま置いておくとでき上がり。 これからの季節、これを薄めて飲むと風邪の予…

常備菜づくり

今朝は、近くの農家へ野菜を買いに。 キャベツ、大根、にんじん、サトイモ、ほうれん草、長ネギ。 せっかく地産の新鮮な野菜を手に入れたのだから せめて葉物は、今日中に料理しなくては。 そこで、夕方になって常備菜づくり。 上の左から、 *大根の葉とち…

みなとみらいのクリスマス飾り

ハロウィンが終わったとたん、どこの街もショーウィンドウはクリスマスに早変わり。 みなとみらいも例外ではなく、クリスマスが始まっています。 ランドマークタワーの高さ9mのクリスマスツリーです。 今年は、ディズニーのキャラクターがたくさん飾りに使…

芸術の秋

特別お題「芸術の秋」 <ブリヂストン美術館「カイユボット展」キャンペーン 昨日は水彩画の教室の日で、ちょっと早く出かけて、八王子の芙蓉画廊で行われていた知人の書展へ行ってきました。 この書展は、「破体」という書芸会の方たちのものです。 書とい…

黄色の花

植え込みにツワブキがうつむき加減についたつぼみを持ち上げて咲き始めました。 今日は、なんとお客さんが。 白黒のガです。名前を調べましたが、わかりません。 黄色の花に止まって、自分の姿を際立たせています。あまりに見事でシャッターを切りました。 …

農と緑のふれあい祭り 

今日は、近くの環境活動支援センターで秋の食のお祭りがありました。 ここの畑で植えられているねぎやにんじんなどの野菜の即売や、芋ほり体験、畜産・酪農関係のイベントや販売、花の苗の交換会や販売などが行われ、そのほかに木の実やドライフラワーで工作…

横浜市で一番高い山~大丸山~

一番高い山には違いありませんが、大丸山は標高156,8m。これでも横浜では一番高い山なのです。因みに、次に高い円海山もこの森にあります。 大丸山の山頂からの景色です。金沢八景の方の海が見えています。午後でしたし、海のほうは、もやっとしていて…

りんごの話

りんごの話。 突然ですが、「みかんとりんごと どっちが好き?」 と聞かれたら、私は、迷わず 「りんご。」と答えます。 一つ目の理由は、皮を剥いて、一口サイズに切ってしまえば、あとは爪楊枝かフォークでモクモクと食べられるからです。 みかんの方は、…

秋の奥多摩

29日は、一日小雨が降っていました。 多摩川の渓谷を見ながら車で小河内ダムまで行くと、まだ紅葉には早いのではと思っていましたが、かなり色づきが始まっていました。 今年は、色がとっても鮮やかです。特にきれいだと思ったのは、ケヤキです。ケヤキは…

今日の夕飯

朝から青空でした。 放射冷却でだいぶ冷え込んだみたいで、横浜は、12度とこの秋の最低気温だったとか。 出かけようと思ってエンジンをかけようとしたら、うんともすんとも音がしません。 ・・・あれっ、!? よく考えたら、金曜日に車検が終わってから、…

パオズ(中華まん)

台風一過の雲ひとつない空の下、日差しの強さはあったもののひんやりした空気は肌に心地よい日でした。 今日は、鎌倉の料理教室で、パオズを教えてもらいました。 中の餡は、三種類。 * トラ豆メープル餡まん (中はドライフルーツや木の実も入っている。赤…

「シルバーマウンテン」へ

心配された台風も夜中に通り過ぎ、一日中風が時折強く吹いたり、雨が降ったり止んだりしていましたが、夕方には、少し雲の切れ間から青空がのぞきました。 昼過ぎ、まだ雨が降っていましたが、長い間韓国伝統楽器の勉強をしてきた友人のお誘いがあって、溝の…

今日の夕食

雨模様の一日。 ジムにでも出かけようかと車のキーを探したときに、今日は車を車検に出していたことに気付きました。いつのまにやら車があるのが当たり前の生活になってしまっています。 というわけで、またまた食べ物ネタですみません。 左上は、*昼間作っ…

横浜スマートイルミネーション2013

今日から、横浜ではスマートイルミネーションというイベントが始まりました。今年で3回目です。 新しい都市のイルミネーションの創造の場として始まったようですが、アーティストや企業が参加して、省エネルギー型のイルミネーション、光を使った新しい試み…

発芽玄米

だいぶ涼しくなって玄米を長く水につけておいても臭いが気にならなくなったので、半日水につけたあと、ざるにあげて一日置いておきました。(暑いときは、水を取り替えて水が臭くなるのを防ぎます。) 発芽の条件は、小学生の時の理科の勉強しましたが、水分…

今日の昼ごはん

今日も朝から曇っています。 こういう日は、どうも外に行く気になれません。 昨日生協の宅配で、珍しいので注文した熊野の高菜の漬物(塩のみが使われている)が手に入ったので、珍しく白米を炊きました。 高菜を巻いて「めはり寿し」を作るためです。 写真…

昨日の夕食

昨日は、雨が一日中降っていたので、本を読んで過ごしました。 サトイモがあったので、牛肉を買ってきて 「芋煮」を作ることにしました。 いつもだとうちにある大根やにんじんも入れるのですが、今日は、料理の本に書いてある「芋煮」の材料と作り方でやって…

昨日の夕食

曇っていて肌寒い一日でした。 左上から *カリフラワーの酢みそがけ(カリフラワーを小房に分け、軽くゆでて、酢みそをかけたもの) *マーボー豆腐(陳健一さんの家庭で作っていたレシピ) *サツマイモの煮物(お酒をちょっと多めに入れると出汁なし水で…

草木染織り

寄り道した昭和記念公園のことを先にのせてしまいましたが、昨日立川へ行ったのは、学生の時の友だちの染め織りの展覧会を見に行くことが目的でした。 もう5年も青梅の教室に通い、ようやく着尺のものが織れるようになったと喜んでいる彼女の作品です。 糸を…

昭和記念公園のコスモス

今日は、友だちの草木染の織物の展覧会があるので、立川まで電車に乗ってでかけしました。 昭和記念公園のコスモスがちょうど見頃という情報をもらったので、ついでに見てきました。 この写真は、公園に入ったところにある池です。 雲は出ているものの風もな…

カボチャ月餅

山下公園の近くのスワニーという生地のお店の教室へ行ってきました。 先週から作り始めた七部袖のワンピースを作成中です。 今日は、後のタックを七本たたんで、前のタックを5本縫って小さな飾りエリをつけるところまでやりました。 たぶん来週には、完成す…

昨日の夕食

上段左から *柿なます 大根、キュウリを塩をして水をしぼり、柿と三つ葉と刻み昆布を入れ、甘酢であえたもの。 *かぼちゃ炒め 薄切りにしたカボチャを電子レンジでやわらかくした後、フライパンでいためただけのもの。 *小松菜と油揚げの煮びたし 油揚げ…

昨日のみなとみらい

昨日の続き。 ジャズプロムナードを渡り歩きながら気がついたみなとみらいの風景です。 空には雲ひとつなく、真っ青な空が広がっていました。 イチョウの葉が少し色づき始め、銀杏の臭いが漂っていました。 イチョウの木の上に見える県庁のキングの塔も今日…